救清水を使って自分の肌は、自分で守りましょう
救清水は、これまでサロンの会員様をメインに使っていた出していた商品です。
サロンで使っていただいていたお客様からの反響があまりにもすごくて、今回一般販売に踏み切りました。
お肌のために使う化粧品が、すべてお肌に良いとは限りません。女性たちが自分の肌を自分で守れるようにと、1976年、私たちは素肌のトレーニングセンター「素肌美110番」をスタートさせtました。健康的な素肌美のための学習とお手入れを指導し、女性たちの悩みのを聞きながら、本当に無害で有効な成分の研究・開発を行い、ようやく誕生したのが『救清水』です
救清水について、間違って欲しくいはないのですが、購入する前にこれだけは、確認させてください。
救清水自体は、化粧水ではありません。救清水だけだと潤いもそれほど感じることができません。
では、救清水はどのような効果があるというのでしょうか。
それは、救清水をスプレーした後に、化粧水や美容液を付けることで、よりそれらの浸透力が良くなるという事なのです。つまり導入液の役割をしてくれます。
救清水は、クレンジングや、洗顔だけでは落とし切れていない毛穴の汚れやすすぎ残しを取り除き、肌の生まれ変わり(ターンオーバー)を促します。
成分は、たったのふたつだけです。
救清水に使われている成分は、たったのふたつ。
「超アルカリイオン水」と「ヒアルロン酸」だけです。
このふたつの成分にたどり着くまでに10年以上の歳月をかけています。このごくごくシンプルな配合が、素肌そのものの力を守り高めます。
限りなく純度の高い水にミネラルを添加、高電圧でゆっくり時間をかけて精製することで、マイナスイオンをたっぷり含む、特別な超アルカリイオン水になります。
その結果、浸透力は水の10倍に汚れを浮かせるパワーがアップします。
マイナスイオンを多量に含んだ水が、余分な皮脂や汚れ、老化角質を浮かせるので、すすぐだけで毛穴もすっきりします。
1gで6Lもの保水力を持つ保湿成分がヒアルロン酸です。年齢と共に体内で作りだす力が衰え、乾燥の原因になります。だから補給する必要があるのです。
成分は、シンプルにこのふたつだけですので、敏感肌の方や小さなお子様にも安心して使うことができます。
不要なものを肌に与えない設計で、既存のご愛用者のリピート率が驚きの95%んびっしています。
救清水の使い方
使い方は2つのステップに分かれています。
ステップ①
いつもの洗顔後、タオルで水分を拭きとり、6~7プッシュスプレーします。
指の腹で優しくなじませ、乾く前に水またはぬるま湯で5回ほどすすぎます
ステップ②
化粧水の前に、5~6プッシュスプレーし、手のひらで優しくなじませます。
その後、いつも通り化粧水や乳液でお手入れをしてください、浸透力が全く違います。
救清水の口コミ

「救清水」を洗顔の仕上げ、プレ化粧水として使用し始めて1年になりますが、キメが細かく、もっちりするのを毎日実感しています。あまりに化粧に興味がなかった私ですが、周りの人に「明るくなったね」とか「ツヤがあるね」といわれるようになりました。使い続けるとどんな自分になれるのか、本当に楽しみです。

救清水を使っていると日が経つにつれ顔が明るくなってきたのがわかります。毛穴の汚れが取れるからか、メイクの乗りも良くなってきました。救清水の後に化粧水を付けると、しっかりお肌に入ってくのがわかります。
救清水は今なら定期購入、初回お届け49%オフで購入できます。
・初めての方限定、1世帯1本限り
・2回目以降は、約20%オフの4,600円(税別・送料350円)
・いつでも休止できます。
もし商品を使用してみて、赤みやかゆみを感じた場合、たった2成分のみ、完全無添加の「救清水」ですが、お肌がとても弱っているときは、赤みやピリピリを感じる場合があります。そんな時は精製水、または一度沸騰させて冷ました水で5倍に薄めて使ってみてください。お肌が元気を取り戻したら、4倍、3倍と少しずつ濃くしていきましょう。