肌がカサついてくる40代の方におすすめしたいのが『オルビスアクア』
スキンケアは、何か自分が実感できるものを使った方がいいみたいです。
例えばハリが出てきた、水分バランスがいい、艶が出てくる・・・など、使ったあとに何か変化を感じることができるものを使った方が良いです。
次に使う化粧水、美容液、クリーム、乳液などを重ねていくわけですから、そのことを考えると肌へのなじみの良さも大切です。テクスチャーがイマイチ好きになれないものは、次第に使わなくなるのでネットや通販で購入する時には、口コミなどを参考にしてください。
多少高価なものでもその方が結果、肌にとってはいいと思います。
肌にある角層は、ラップ並みの薄さです、しかしこの極薄な角層は、見た目の美しさにすごく影響します。
角層は、人それぞれ肌タイプが違います。それぞれの肌に合ったスキンケアを行うと良いのですが、どのようなスキンケアをすれば良いのか迷っている人には、アルビスアクアをまずは、おすすめしています。肌が芯からほぐれて、理想的な潤いで満たされると、吸い付くような柔らかさが出てきます。
オルビスといえば、人気のスキンケアシリーズがいくつもあります。
中でもオルビスユードットは、今でもかなりの人気で売れているスキンケアコスメです。
今回、ご紹介するのは、オルビスユードットよりもさらに保湿に特化したスキンケアシリーズです。
肌が乾燥する原因に対して働きかけ、潤いをキープできる肌にしてくれるはずです。
40代になると、急に肌がカサついてきます。朝しっかりと保湿したつもりが、お昼を過ぎたころから肌が乾燥してきます。
それを防いでくれるのが、オルビスアクアシリーズです。
アクアシリーズについて説明します
オルビスのアクアトライアルセットでは
・オルビス アクア ウォッシュ
・オルビス アクア ローション
・アルビス アクア モイスチャー
がセットになっており、さらに
・オルビス オフクリーム(クレンジングクリーム)7回分
・オルビスユーセラム7回分
これらがすべてセットになっている『オルビス アクア 7日間体験セット」は980円で公式サイトで販売されています。
無くなり次第、終了です(数量限定)。
■オルビス アクア ウォッシュ
泡切れが良くさっぱりとした、洗顔料です。きめ細やかなボリューム感のある泡で、毛穴に落ち込んだ汚れや古い角質を取り除いてくれます。ポイントは、吸着型ヒアルロン酸配合で、洗い上りの肌は指に吸い付くような潤い感です。
いつまでもヌルヌルが残るようなことはなく、使っていても気持ちがいいです。使用後も肌のつっぱりを感じません。
■オルビス アクア ローション
浸透力に圧倒的にこだわったブースター化粧水です。
ブースター効果があるので、この後に使う美容液をも、ぐんぐんと肌に浸透させる力があります。肌の奥までしっかりと潤いで満たしてくれます。
高保湿でもべたべたせず、付けた後もすぐにメイクができます。しっとり潤った後は、ふんわりとした感じになります。
べたべたしないので、化粧水が苦手な人にもおすすめです。
■オルビス アクア モイスチャー
乾燥のスキを残さず、潤いパック保湿液です。
美容液とは呼ばずに「保湿液」なんですね。
するすると肌に溶け込むように馴染み、一体化して潤いをホールドするモイストスキンパック処方(肌のすみずみまで潤いで満たす処方)を採用しています。肌の水分が逃げる隙間を残さず角層は、ひたひた、肌表面はしっかりガードします。
ジェルっぽい感じでべたつかず、伸びもいいですね。化粧水で肌に与えた潤いを、さらに潤いマスクで守る感じです。
乳液やクリームが苦手な人でも、これなら大丈夫かも。
- ムラサキシキブ果実エキス
- ワイルドタイムエキス
- イネ葉エキス
この3つの成分を合わせたアクアリッチブースターによって乾燥しにくくて潤いのある肌に導いてくれます。
他にもたくさんの成分が含まれている『オルビスアクアシリーズ』
さらに詳しい説明は、オルビスアクアシリーズの公式サイトに書かれていますので、今すぐチェックを!!!